2016年7月の出来事
妊娠22週を過ぎ、妻のお腹も段々と妊婦らしくなってきました。
ちなみにお腹の赤ちゃんはこうです。
骨しか写ってねえ。
ただ発育は順調なので安心パパ。
7月17日、小学校からの友達である今井くんが帯広市で挙げる結婚式に夫婦で出席してきました。
帯広方面向かうとき、陸別の道の駅で休憩しがち〜
牛のベンチで写真撮りがち〜
帯広駅着いた記念。
結婚式の会場は北海道ホテル。
「北海道ホテル」って、北海道を代表するホテルですよ!みたいな強気なネーミングですよね。帯広にあるのに。
でもなんだか歴史がありそうで素敵なホテルでしたな。
挙式はお外で行うタイプでした。北見にはないスタイル。
緊張の面持ちの新郎。
安定のカッコよさの新郎(右)とめっちゃ笑顔のホテルのボーイ(俺)
良い結婚式でした。
7月30日にはいとこの結婚式のため旭川市へ。
ブルーミントンヒルっていう結婚式場知ってます?
めちゃくちゃ立派だしスーパーオシャレ。オラおでれえたぞ。
披露宴で出てくる料理も美味すぎてこまっちゃうナ(リンダ)
とにかく北見のしょぼい式場とは比べるのもおこがましいほど素敵なのね。
そもそも北見には式場が2箇所しかないというのが終わってるけどね…。悲しき田舎の現実。
料金も私たちがホテル黒部で挙げたものの3倍くらいするそうです。
そんなわけで、結婚式が2件重なって遠出が多かった7月でした。
暇さえあれば図書館で『たまごクラブ』を借りてきては読み漁ってた時期でもありました。
お陰で知識だけはどんどん増えました。
安産のためには運動が良いと聞いたので、2人でよくウォーキングに出かけました。
1時間かけて5キロくらい歩くことが多かったです。
この頃ちょうどポケモンGOが流行りだしたので、ポケモンゲットを兼ねてウォーキングしたのはとても良い思い出です。
夫婦2人で歩いていると、職場のこととか普段は話さないようなことも何故か自然と話すことができて、この時間はとても楽しいものでした。
果たしてこのウォーキングは安産に繋がったのか!? シリーズ後半で結果を発表します!
あと7〜8回くらい続く予定です。