北見マラソン
10月11日に、一人でフルマラソンの距離を走りました。ランニングをしない人には全く面白くないと思いますが、備忘録的に記しておきます。 ランニングが趣味です。 趣味が高じて、近年では生意気にも「ただ走るのもつまらない」など…
日々の生活で感じたこと、旅行、体験記、子どもの成長など。
10月11日に、一人でフルマラソンの距離を走りました。ランニングをしない人には全く面白くないと思いますが、備忘録的に記しておきます。 ランニングが趣味です。 趣味が高じて、近年では生意気にも「ただ走るのもつまらない」など…
ランニングが趣味なのですが、走るのはもっぱら夜です。 子ども達が寝室に行った後に出かけるので、早くて21時、遅いと21時30分を過ぎてから走ったりしてます。 好きなこととは言え、そこまで遅くなってから外に出るのは正直かな…
前編はコチラ↓ 前回のあらすじ 年老いてから後悔しないよう、オーラルケアに勤しむ毎日。 そして迎えた定期健診の日。 意気揚々と歯医者の門をたたいた木村を待ち構えていた結末とは……!? 待合室にて まずは受付を済ませ、待合…
何事も経験してみなければわからない、とよく言われるように、経験から得ることってすごい大きいですよね。 「健康がいかに素晴らしいか」ということも、病気になってみて初めてわかるものです。 健康な体は何にも代えがたい。人生の諸…
月曜日。1週間の始まりです。 皆さん、いち社会人として、朝目が覚めた瞬間からきちんと「今週はあれをして、これをして…」などと行動計画を立てていますか!? 俺は絶対にしません!!! 家では1秒たりとて仕事のことを考えたくな…
今の住まいに引っ越したのは昨年の2月。 妻の実家から100メートルの距離にあり、何かと助けていただいてます。 町内では高齢化が著しく、ご近所さんもおじいさん・おばあさんが多いです。 ありがたいことに、うちの娘たちは大層か…
ぼくはもう我慢できない。 不満に思い続けながらも、何とかここまで耐えてきた。 でももう限界だ。 言うしかない。声を大にして言うときがきたんだ。 お昼休み、短すぎん? いやほんとに。皆さんもそう思いませんか? 3時間働いて…
鬼滅の刃を読んでいます。 小学6年生の友達から借りて読み進めています。 さっきまで18巻を読んでいました。物語は佳境に突入しています。 ページをめくる手が止まらない。 そして涙も止まらない。 猗窩座…お前……。 煉獄のア…
今日は夕食後に、家全体の床を雑巾で拭いた。1時間かかった。 床の雑巾がけは、家事の中でも面倒な部類に入ると思う。 やらなければならないと思っていても、面倒くさい気持ちが湧いてきて邪魔をする。 そんな気持ちに打ち勝って雑巾…
日曜10時のワイドナショー、いいよね。 何がいいってコメンテーターがいいよね。 武田鉄矢さん、指原莉乃さん、古市憲寿さん、ヒロミさん、乙武洋匡さん、堀潤さんが好きです。 昨日はEXITの兼近さんが2回目の出演をしていたね…