グランメゾン東京
自分、テレビの話いいすか。 昨日に引き続きテレビテレビうるさくて申し訳ない。 今やNetflix、Hulu、Amazonプライムなどの動画配信サービスが隆盛を誇る時代ですが、我が家はそういったサービスとは一切無縁で、BS…
日々の生活で感じたこと、旅行、体験記、子どもの成長など。
自分、テレビの話いいすか。 昨日に引き続きテレビテレビうるさくて申し訳ない。 今やNetflix、Hulu、Amazonプライムなどの動画配信サービスが隆盛を誇る時代ですが、我が家はそういったサービスとは一切無縁で、BS…
3日くらい前にレコーダーのお話を書きました。 レコーダーが10年選手だったため、買い替えたのです。 お陰様でものすごく快適になりました。 でも、テレビは買い替えを我慢したのです。 古いレコーダーと同じ日に購入したテレビ、…
充実してますか?インターネット環境。 過去にこのブログでソフトバンクエアーについて不満を書きまくったことがあるんですが、 ソフトバンクエアーの通信速度が激遅 未だにそれ使ってます… 新居ではきちんと工事をして光回線を導入…
映画館で過ごす時間が特別に感じられるのは俺だけではないだろう。 非日常で少しワクワクするあの感じ。 しかし子どもが生まれてからというもの、子どもを置いて奥さんと2人で行くわけにもいかないし、すっかり映画館という存在から足…
いえもんは好きですか。 僕は好きです。大好きです。 やっぱ茶葉が違うよね。 こだわりが感じられる。 京都福寿園と共同開発しているしね。 サントリーの本気が伝わってくる一品だ。 いや、そっちの「伊右衛門」かーい!! 違う違…
昨日、洗濯機とルンバの話をしましたが、それ以外にも新居への引越に際して買ったものがいくつかありましたので引き続きその話をしますね。 興味がないとかは言っちゃダメなんだぜっ! さぁ、今日ご紹介するのはこいつだ! おうちクラ…
新居での生活にあたり、洗濯機を購入しました。 日立のビートウォッシュ。全自動の8kgサイズで、値段は78,000円。 洗濯機売り場に現れた日立の販売員のおばさんがやたらと大容量の洗濯乾燥機を勧めてきたけど、僕は強い意志を…
おいコロナよ、おめーちょっとこっち来いよ。 いいからそこ座れ。 いいか? てめぇ新型だか何だか知らねえけど、ちょっと調子に乗り過ぎなんじゃねえのかコラ? ふるいすぎだろ、猛威。 なに各種イベント中止に追い込んじゃってくれ…
冬はやっぱし、さびーなー! おじさんにはマイナス20度の中に飛び出していく元気がありません。 絶賛家にこもりがち。 本当は子どもを外に連れ出して一緒にソリ遊びしたり、スキーやスノボーを教えた方がいいのでしょうか? 奥さん…
複雑にこんがらがった社会。 組織の中で頑張るサラリーマンの楽しみの一つ、何だか分かるかい? それは木曜日にユニクロのチラシを眺めること。 もともとユニクロには大変お世話になっているが、子どもが産まれてからというものさらに…