おとうさんもいっしょ

スポンサーリンク

ウッ!ハッ!

デンデンデンデ♬デンデンデンデ♬デンデンデンデ♬

ウッ!ハッ!

耳を澄ませば、地球の音がドンドンドンドン聞こえる〜

のときの「た、い、こびよよ〜ん」の動き、最高じゃない?

頭から離れなくなるよね~。

え?

何の話かわからないって?

ブンバボーンの話でしょうが!

パンダのお目めがつけまつ毛でしょうが!

ミーアキャットがフラミンゴでしょうがって!!

はっ…!

すいません、取り乱しましたね。

「ブンバ・ボーン」はEテレの番組「おかあさんといっしょ」で流れる曲なんですが、これが不思議な魅力を持っているんですよね。

全体的に歌詞の意味はわからないし、途中でテンポや曲調がガラッと変わったりして、初見の感想は(何やねんこの曲)だったのですが、毎日見ていると癖になってくる。

スポンサーリンク

ついつい真似したくなる動きがいいですよね。

いつか完全マスターして全力でブンバ・ボーン!したいもんです。

そしてファミリーコンサートで披露したいですね。

調べてみると今年度の北海道公演は帯広とのこと。

微妙に遠いし、子どももまだ小さいので来年度以降に期待かな!

小さい子がいる家庭あるあるに「親がEテレに詳しくなりがち」というものがありますが、うちもまずお母ちゃんがハマりましてね。

毎日Eテレの歌をうたって楽しそうなので父ちゃんもたまに見てたらすっかりハマりました。

今では朝からEテレガチ勢となっております。

お父ちゃんは大体「はなかっぱ」の時間に起きて、

「デザインあ」のセンスに感嘆して、

「ピタゴラスイッチ」にワクワクして、

「コレナンデ商会」で朝から川平慈英の濃い顔を堪能して、

「みいつけた」からはゴールデンタイムですよね。

みいつけたも歌がいいんですよねー。

朝聞いた曲がずっとリフレインしちゃう。

真剣な顔で仕事してるように見えても頭の中で

「いっすっとー バッケッツー♬全然ちがーう全然ちがーう」とか歌ってるからね。

そのあとはお待ちかねの「おかあさんといっしょ」ですね!

4月は「そよがせスニーカー」がパワープレイだったので毎日爽やかな気分になりましたよね。

ガラピコぷ〜のムームーは優しい奴だと奥さんが熱弁しておりました。

で、ブンバ・ボーンを聞いてパッコロリンの前に出勤というのが朝の流れとして定着しております。

僕なんかはまだおかあさんといっしょ歴が短いのですが、少し前までだいすけお兄さんという伝説の歌のお兄さんがいたそうな。

だいすけお兄さんの引退はちょっとしたニュースになりましたもんね。うちの奥さんも大変残念がっておりました。

ところで、ブンバボンってどういう意味なのかはよくわからないのですが、我が家では娘がたくさんうんちしたときなどに使わせていただいております。

今日なんかはバンボのうえでブンバボンだったそうで、オムツから漏れてしまって大変だったそうです。

スポンサーリンク