自動車教習所の思い出

スポンサーリンク

自動車教習所の車をたくさん見かける季節ですね。

ところで、皆さんは教習所のことを何て略していましたか?

ぼくが育った地域では「自学(じがく)」と呼ぶことが多かったです。

青森県の大学に進学し、いざ教習所に通う段になってみると青森県民が「じしゃが」と呼んでいたのは驚きました。

じしゃがて…

すごい違和感だ。

略称に地域性があることもそのとき初めて知りました。

それにしてももう17年も経つのか。懐かしいですね。

通っていた頃の記憶はほとんど忘れてしまったけど、今でも覚えてるワンシーンがあるんですよね。

それは座学の時間。

教習所の先生が言うんです。

「生徒が運転する車の助手席に乗るのは相当な恐怖を感じます。ストレスも溜まります。私が家に帰ってすることは何かわかりますか?」

突然のクイズ。

え、先生のすることって、そんなんわかる?

一般常識的なこと?

スポンサーリンク

生徒は大勢いましたが誰からの反応もないとみるや、先生はぼくを指して「何かわかりますか?」とさらに問いかけてきました。

やばい、全然わからん。

教科書を見つめても当然そこに解はない。

「げ、ゲームとかですか?」

苦し紛れに適当な答えを絞り出す。

先生はため息をつき、いかにも残念そうな表情を浮かべた。

その顔には「なんでこんなこともわからないのか」と書いてあるようだった。

蔑みの表情を浮かべたまま、先生は正解を発表した。

「酒です。酒を飲むんですよ」

いや知らん!

マジで知らん!!

いやストレス発散と言えば酒っしょ!?みたいに、さも当然のように言いやがって。

ストレス発散の方法なんて人それぞれだかんな!

絶対ぼく悪くないですよね?

理不尽すぎて忘れられない出来事でした。

スポンサーリンク