真冬の子どもたち【2021年2月】

スポンサーリンク

2月と言えば節分ですね。

娘たちの通う保育園にも先生扮する鬼がやってきて、長女は初めて見る生鬼(なまおに)にびっくりして大泣きしたそうな。

保育園のブログに載っていた写真。

これが真剣に追いかけてきたら……

確かに怖いかもしれない。

保育園でやってくれたので、うちでは豆まきをやりませんでした。

手軽に恵方巻で済ませたなんてことがバレると、でんちゃんに怒られちゃいますね。

でんちゃんですか?

もちろん、あの「でん六」のマスコットキャラクターですね。

豆はでん六

皆さんはどうですか。ご家庭で豆まきをやりましたか?

次女も少しものがわかる年齢になってきたし、来年からは木村家も豆まきを導入しようかな。でんちゃんに怒られないように。

保育園で制作したお面をかぶって

長女は、相変わらずインドアな遊びが得意です。

黙々と粘土をこね、

黙々と画用紙を切り貼りし、

黙々とアクアビーズを並べます。

スポンサーリンク

ずーっと一人静かにやってるから、手がかからなくてありがたい限りです。

近所の公園でスキーデビューも果たしました。

生まれて初めてのスキー。動画に残しました。

孫がスキーを始めたことを知ったじいじ(妻の父)は、張り切ってスキー道具一式を新調したそうです。

しかし孫は大きいスキー場で滑るのは怖いみたいで、今シーズンは一緒に滑ることが叶いませんでした…。

ごめんよじいじ。来年、ビシバシ鍛えてやってくれい。

2歳を少し超えた次女の方はというと、こちらも相変わらず飽きっぽいです。

何でもお姉ちゃんのマネをしたがり、とりあえず「なおもやる」と始めるのはいいのですが、すーぐ放り出してどっか行ってしまうという…。

集中力ゼロの次女。イヤイヤ期真っ盛り。

次女がすぐに癇癪をおこすせいで毎日のようにケンカをする姉妹ですが、長女が少しずつ優しくできるようになってきたことに成長を感じます。

仲良き事は 美しき哉 実篤

スポンサーリンク