Hazukashi-sa
娘の前で「ぶっ!」と大きいオナラをすると声をあげて笑います。 娘を喜ばせたいあまり、お父ちゃんはオナラの度に大きい音を出そうと頑張っています。 だけど毎回そううまいこと大きい音が出るはずもありません。 お父ちゃんはたまに…
日々の生活で感じたこと、旅行、体験記、子どもの成長など。
娘の前で「ぶっ!」と大きいオナラをすると声をあげて笑います。 娘を喜ばせたいあまり、お父ちゃんはオナラの度に大きい音を出そうと頑張っています。 だけど毎回そううまいこと大きい音が出るはずもありません。 お父ちゃんはたまに…
この本のタイトルをよくご覧ください。 自信を持って、大きな声で読み上げてほしい。 『夫のちんぽが入らない』 そう書いてあります。 ある日twitterを眺めていると、どうやらこの本が面白いらしい、という情報が流れてきた。…
仕事から帰ると、奨学金の残債を知らせるハガキが届いていました。 あと90万円。65回で払います。 長かった返済生活も、あと5年ちょっとで終わるのですね。 ソーハッピーやん …
網走市に住む友達が「ごみの分別が厳しい」と嘆いていたので調べてみたら、なかなかどうして。 有料のごみ袋が4種類もあるのか。 北見市も結構細かい方だと思ってたけど、 生ごみも紙ごみもオムツも【燃やすごみ…
ほんとにどうでもいいよ! って思うこと、世の中にたくさんあると思うんですけど、定期的にテレビで取り上げられる 「同じバスタオル何回使ったら洗うか問題」 については毎回「人んちの洗濯事情、マ…
仕事を終えて会社から出てみると何と雨が降っており、濡れ濡れになって帰ってきました。 明日も土日もあまり天気は良くない模様。 しかし月曜から一気に気温が上がるようです。 くっ… 平日…
みんなー! 元気かーい!? 理科、ちゃんとやってるかーい!? パン作ったことあるかーい!? こちらは瀕死でーす 誰かポーションをくださーい。 …
一番の強敵である月曜日を乗り越えられた全国のサラリーマン諸氏、お疲れ様です! 私も頑張って戦ってきましたよ~。 ワードで改行しまくって無理やり改ページさせたり、 エクセルでセル内に大量のス…
昨日、家族三人で旭川に行ってきました。 朝7時半に自宅を出発し、石北峠を超えて旭川市へ。 石北峠の頂上付近に大きな橋があって、めちゃくちゃに高い場所に架かっているから景色は素晴らしいんだけど毎回通るのが怖…
スマホのキャリア、まだドコモ使ってますか? 僕は高校時代からずっとドコモユーザーでした。 かれこれ15年以上のお付き合いでしたが、昨年3月に楽天モバイルに切り替えま…