北海道マラソン2022に出場したよ!①
北海道マラソン 2022年8月28日、「北海道マラソン2022」に参加してきました。約2万人が夏の札幌を駆け抜ける、道内最大の都市型マラソンです。 いくら涼しい北海道とはいえ、8月はそこそこ気温が高い。晴れの場合、スター…
日々の生活で感じたこと、旅行、体験記、子どもの成長など。
北海道マラソン 2022年8月28日、「北海道マラソン2022」に参加してきました。約2万人が夏の札幌を駆け抜ける、道内最大の都市型マラソンです。 いくら涼しい北海道とはいえ、8月はそこそこ気温が高い。晴れの場合、スター…
昨日、10月3日は【第13回北見ハーフマラソン】に出場してきました。 天気は薄曇りの晴れと言ったところでしょうか。雨が降らなくて本当に良かった。 なんせ第10回と第11回は台風により2年連続で中止に追いやられてますからね…
9月21日は中秋の名月でした。 中秋の名月…口に出して言いたくなる響きを持った、なかなかかっこいい言葉です。名月、の部分が特に良い。 エレベーターの中で位の高い上司と2人っきりになってしまった時も、「今日は中秋の名月です…
5月21日~6月3日頃までは、二十四節気で言うと「小満」です。 「しょうまん」と読みます。 木々が青々しく万物の成長する頃、という意味だとか。 先日、ドライブ中に見つけたシラカバの並木道が綺麗だったので写真におさめました…
ここ何回か、ランニングの記事ばかり更新しているのでお気づきかと思うのですが、僕の趣味はランニングです。 運動不足解消を目的にランニングを始めたのは、今から7年前の2013年7月。 それからすっかりハマってしまい、一人でマ…
10月11日に、一人でフルマラソンの距離を走りました。ランニングをしない人には全く面白くないと思いますが、備忘録的に記しておきます。 ランニングが趣味です。 趣味が高じて、近年では生意気にも「ただ走るのもつまらない」など…
ランニングが趣味なのですが、走るのはもっぱら夜です。 子ども達が寝室に行った後に出かけるので、早くて21時、遅いと21時30分を過ぎてから走ったりしてます。 好きなこととは言え、そこまで遅くなってから外に出るのは正直かな…
週の真ん中水曜日。真ん中もっこり水曜日。 とうとう春がきましたね。 俺が春の訪れを感じるのは、 気温の上昇ではなく、 桜の開花でもなく、 自転車の解禁 だ。 道路の雪がすっかりなくなったので、今シーズンの自転車通勤を解禁…
今日改めて思ったんだけど、3連休って素晴らしいな。 もう毎週3連休でいいな。 皆さんはどうお考えですか? いいですよね、毎週が3連休ってことで。異存はないですね。 ってことで国の偉い人、一つよろしく頼んます。 土曜日は網…
昨日は久々に残業せずに18時半に職場を出ました。 そして帰りに酒屋さんに寄って、芋焼酎を一升買って帰りました。 缶ビールだと、どうしても冷蔵庫にある分全部いってしまうのでね。安上がりだしイチイチ買いに行く手間も省けるって…